PR

アラサーワーママダイエット記録その4

ダイエット

こんにちは、みんくです。

月4回プランってやっぱり少ないよな〜って感じていましたが、子どもがいる1週間て猛烈に早く過ぎ去るので個人的にはちょうど良いなと思える間隔でトレーニングできています。

もっと早く効果を出す為には週1のトレーニング以外に自宅でできるトレーニングやストレッチもちょこちょこ追加した方がいいのは百も承知ですが、ヘボい言い訳を言わせていただけるなら「余裕がない」の一言に尽きます。

気づいたら週末、気づいたら月末、あっという間に年末。自分のために使える時間が限られてくるとこんなにも時は駆けていくものなんだなと痛感しています。発語の遅かった息子も、最近急に三語文を話すようになって赤ちゃんらしさはすっかりなくなってしまいました。うーん、本当にあっという間だ。

関係ない話はここまでとして、今回もトレーニング内容を記録として残しておこうと思います!

また、今回から1週間の食事を記録することにしました。全然参考にならないし本当にただの記録なので悪しからず・・・

朝食:パン、スクランブルエッグ、R1
昼食:レトルト冷麺
夕食:豚肉ステーキ、さつまいも
朝食:やきおにぎり、たまごやき、R1
昼食:さつまいも、からあげ、ヨーグルト
夕食:豚肉炒め、とうもろこし、白米小盛り
朝食:さつまいも、スクランブルエッグ、R1
昼食:カップ麺
間食:ガルボチョコ(←は?)
夕食:ほっけ、白米小盛り
朝食:パン、スクランブルエッグ、R1
昼食:さつまいも、からあげ
夕食:ホタテとわかめ炒め、さつまいも

トレーニングDAY
朝食:パン、スクランブルエッグ、R1
昼食:レトルトカレー
夕食:手羽元煮物、さつまいも、桃
朝食:パン、スクランブルエッグ、R1
昼食:(家族で外食)バジルパスタ
間食:チョコバナナワッフル(←は?)
夕食:春巻き、白米小盛り
朝食:パン・スクランブルエック・R1
昼食:(友人と外食)ローストビーフ丼
夕食:回鍋肉

トレーナーさんは前回と同様エリート型トレーナーのAさんでした。

今回もストレッチポールを使い脇や背中、太もも、ふくらはぎを簡単にほぐしてからおこないました。

まずはじめに二の腕のトレーニングから。トレーニングベンチに座った状態で1つのダンベルを両手で持ち腕を上にあげた状態で肘から先を伸ばすのですが、前回なんの痛みもなく余裕だったはずなのに、今回はなぜか左の前腕が痛いこと痛いこと!筋肉というよりは筋が痛い感じで途中でリタイア。ここ最近マウスではなくマウスパッドを使っているので単純に「使いすぎ」が痛みの原因ではないかと推測し別のトレーニングに移ることに。

情けない。

ベンチプレスを肩に担いだスクワットはめちゃめちゃ楽しかった!

定評のある太ももの筋肉は私を裏切らない。今回も余裕でトレーニングメニューをこなし、重り追加でさらに2セット追加!本当はあともう何セットかできたけど、他のメニューも偏りなくおこなうため切り上げて他のトレーニングに移りました。前腿の筋肉を使いがちだったけど、腿裏の筋肉も意識を取り戻しつつあるのか今回はしっかりとお尻から腿裏にかけてビリビリとした痛みが!小尻になるといいなあ。

続いて前回と同じラットプルマシンにロープをつけ片腕で引っ張るトレーニング。肩甲骨周りの筋肉が鍛えられるトレーニングでこちらも今回は余裕でクリア。週1のトレーニングだけど筋力は結構ついてきたような感覚があり、息子の抱っこも最近はそんなに苦じゃない。あと普段PCを持ち歩いているのでリュックが地味に重かったけど、最近はそれも感じない。こうやって効果が体感できるとやる気が出ますよね!

その他にも様々なトレーニングをおこなった中で今回印象的だったトレーニングはバランスボールを使ったお尻、腿裏のトレーニング!結構楽チンだったけどお尻にはしっかり刺激が入って楽しかった。

前回、腹筋の姿勢でトレーニングバンドを膝上まで通した状態でお尻を上に持ち上げるトレーニングをおこなったのですが、今回は足裏を少し空気の抜けたバランスボールにつけた状態でおこないました。これの何が凄いかって、足をバランスボールに乗せているのでふわふわしており足裏で踏ん張ることができないんですね。そうなると腿裏の筋肉だけでお尻を持ち上げることになるので、通常のトレーニングより効率的に刺激が与えられるようになるのです。

転ばないように少しサポートしてもらって、最後は腹筋でフィニッシュ。

腹筋は殆どできなかったけど、Aさんはお疲れ様でしたって言ってくれました。

着替えた後は恒例のプロテインタイム♪今回はカフェラテをチョイスしたけど、水の割合が多かったのかちょっと薄味でした〜。でも本当に美味しいんだよね。

次回は1週間後!身体も慣れてきて筋肉痛も軽いものになってきました。体重が軽くなるのはいつかな〜。

それではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました